このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 07月 16日
鈴木ひとみ市政報告ごあいさつ 例年よりも早く梅雨が明け、6月末から真夏の暑さが始まっています。この夏どこまで暑くな...
2022年 03月 20日
令和4年第1回定例会一般通告質問 Q&A一.新型コロナウイルス感染症についてQ. 市内の感染状況について伺う。A....
2021年 12月 18日
令和3年第4回定例会一般通告質問Q&A一.子育て支援と幼児教育について館山市に今後、若い世代が定着するための大きな...
2021年 12月 15日
核兵器禁止条約の批准国は、昨年の9月議会の時の45か国から増え、現在は57か国、署名国は86か国となっています。昨...
2021年 09月 23日
一.新型コロナウイルス感染症についてQ. 市内感染者の状況とコロナワクチン接種の進捗状況及び今後の見通しについて伺...
2021年 06月 25日
今回の定例会では、将来を見据えて、大切な課題についての質問を行いました。海岸漂着物、地球環境は将来の子どもたちに豊...
2021年 06月 10日
(質問要旨)一.海岸漂着物等の対策促進について館山市総合計画の後期基本計画の重点プランの1番目に海の魅力アッププラ...
2021年 05月 18日
令和3年度第2回臨時議会 補正予算(第3号)質疑応答補正予算、1億1131万1千円が計上されました。財源は一般財源...
2021年 03月 04日
一.新型コロナウイルス感染症の市民生活への影響について新型コロナウイルス感染症は、館山市内では、都会のような広がり...
2020年 12月 26日
豊かな農業生産を維持するために食のまちづくりの拠点を整備する方針が公表され、今議会でも補正予算案の中に債務負担行為...
2020年 12月 01日
関わり合いに感謝を込めて2019年の台風15号以来、安房地域へボランティアが多く入っています。その中には1年以上た...
2020年 09月 29日
核兵器禁止条約への日本政府の署名と批准を求める請願に賛成の立場で討論を致します。核兵器禁止条約の批准国はこの請願書...
2020年 09月 13日
令和2年度第3回館山市議会一般通告質問の要旨です。一.海岸の管理についてQ.今年の夏の海岸管理に関して館山市として...
2020年 07月 10日
国の第2次補正予算により、地方交付税が増額され、館山市には6億4510万8千円が割り当てられることになりました。千...
2020年 07月 05日
地球温暖化と正面から向き合うとき「地球にやさしく」、「地球温暖化防止のために」、という言葉を飾ってきたけれど、本当...
2020年 06月 21日
令和2年度6月議会 補正予算についての通告質問議案第49号 令和2年度館山市一般会計補正予算(第4号) 歳出につい...
2020年 06月 16日
令和2年6月議会一般通告質問一.新型コロナウィルス感染症流行拡大防止のための長期休業が児童・生徒の生活、学習に及ぼ...
2020年 06月 09日
令和2年度6月議会初日に、先決議案として2億1722万8千円の補正予算が通過しました。主だったものは、新型コロナウ...
2020年 06月 04日
(質問要旨)一.新型コロナウィルス感染症拡大防止のための長期休業が児童・生徒の生活、学習に及ぼした影響について1....
2020年 05月 21日
この間国会で多くに時間を取り、国民やマスコミを騒がせた検察庁法改正案が今国会で見送られることとなった。黒川検事は、...
鈴木ひとみ 政策
令和4年第2回定例会 市政報告 鈴木ひとみ市政報告ごあい...